投稿者:

  • 「大山どりPresents夏を楽しもう!川遊び&BBQ・ビーチサッカー交流会!!」に協賛しました

    2019年の様子

    8月8日(日)にガイナーレ鳥取が開催するイベント、大山どりPresents夏を楽しもう!川遊び&BBQ・ビーチサッカー交流会!!」の中で行われるBBQに、大山どりを提供させていただきました。

  • 食材の提供

    8月1日(土)12:00からTSKさんいん中央テレビで放送された、特別番組「ヤッホィ! 夏笑い2020 〜山陰のみなさんとの50(ご縁)に感謝SP〜」に食材を提供いたしました。

  • びっくり市 モモ肉Wセットの価格の件

    7月26日(日)開催の大山どりびっくり市のモモ肉Wセットの価格ですが、CMとチラシで価格に違いがありました。

    正しくはモモ肉Wセット 2kg×2袋 で2000円(税込)です。

  • サーバー変更に伴うアクセス不良に関して

    6月1日(月)から2日(火)にかけて、当社HPを管理しておりますサーバーの移転を行いました。つきましては、アクセス不良等が発生してしまい御迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。

    それに伴い、HPもリニューアルしました。

    今しばらく、画像の表示不備等が発生する場合がございますが、設定上の問題なので、ご了承ください。

    なお、旧サイトは全て転送となっておりますので、旧サイトでの表示等は行われません。

  • 「高3生に送るエール」に協賛させていただきました

    日本海新聞社が、新型コロナウイルス 感染症の影響で中止となった、高校三年生にとって「最後の夏」となる活躍の場や交流の機会が失われたことを受けて、鳥取県内の部活動を応援するために企画された「高3生に送るエール」に賛同し、協賛させていただきました。

  • 「広報よなご」で当社が紹介されました

    学校給食を通じて食育を紹介する【広報よなご 2020年6月号 特集「食べて・学んで・つながって」】において、生産者の一人として当社の想いが取り上げられました。

  • 教育機関への寄贈に関して

    先般、当社が発行しました私募債において、引受先の山陰合同銀行との連名で教育機関に対して物品を寄贈することになっておりましたが、この度関係者との協議の上、詳細が決定しました。

  • 贈呈先  社会医療法人 仁厚会 大和保育園
  • 贈呈式日時  平成28年5月23日(月曜日) AM 10:00〜
  • 場所     社会医療法人 仁厚会 大和保育園
  • 出席者    株式会社大山どり 代表取締役 島原道範
    山陰合同銀行 取締役及び支店長(予定)
    社会医療法人 仁厚会 大和保育園 理事及び園長(予定) 追記 5月23日10:00より、大和保育園の園児が見守る中、関係者各位出席の上、贈呈式が執り行われました。大和保育園側の要望もあり、マーチング太鼓10台が贈呈されました。

  • 肉フェス2016での食中毒に関して

    「肉フェス TOKYO 2016 春」「肉フェス TOKYO 2016 春」において発生した食中毒報道における「大山産ハーブチキン」は当社製品ではございません。

    この件に関しまして、当社とは一切関係無いことをご報告いたします。

  • 他社での偽装問題に関して

    本日他社において、九州産のブロイラーを「大山都どり」という名前の袋に詰め替えて販売していた事が報道されております。この件に関しまして、当社及び当社製品「大山どり」とは一切関係がございませんので、誤解無きようお願い致します。

    *当社で飼育、製造(鶏肉処理加工)、及び販売を行っているのは「大山どり」「大山地どり」(いずれも当社の登録商標)です。

  • 第2回全国高校生手話パフォーマンス甲子園に協賛します

    平成27年9月22日、米子市公会堂(鳥取県米子市)で「第2回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」が開催されます。当社でも聴覚に障害がある社員を雇用していることから、以前から手話には関心があり、今回全国に先駆けて「手話」を言語とした条例【手話言語条例】を制定した鳥取県で開催されることに賛同し、この大会に協賛することになりました。